大三島

島に遊びに来るタイミングについて潮位の観点から考えてみる

夏に大三島で釣れた魚達。
グチ、ホゴ、ベラ。こんにちは。 海の生命感が半端なくいつだって釣りに行きたいまっすーです。

皆さん島に遊びに来て何がしたいですか?自転車にのるのもよし、BBQやキャンプをするのもよし、大山祗神社にお参りするのもよし。色々とありますが、釣り好きの僕がおすすめするのは、何と言っても釣り!

海に囲まれた島だからこそ、釣りにチャレンジしてみるのはいかがでしょう?
釣って楽しい、食べて美味しい釣りは季節によって釣れる魚が違います。
以下は僕が大三島で実際に釣っている魚達。

春:メバル
夏:キス、ギザミ、グチ、ホゴ
秋:アオリイカ、コウイカ
冬:アジ、サバ、イワシ

夏に大三島で釣れた魚達。 グレ、ベラ、ホゴ。

釣り方によっては、タイやチヌ、スズキなんかも釣れますよ〜
今治周辺の釣れる魚とシーズンついてはこちら
http://www.sistec-net.com/sakana.html

季節によって釣れる魚はいろいろなのですが、日によっても釣れるか釣れないかは全然違ってきます。
特に大きく影響するのが、天候と潮位。

 

潮位とは

潮位ってのは潮の満ち引きのことで、月と太陽の位置関係で、海の海面の高さが日々刻々と変化するんです。
潮が引ききっている状態が干潮。潮が満ちているときが満潮。
満月と新月の時は、月の引力の影響を強く受けて、潮位の差が激しくなるんです。

この潮が動いてるときが、海のプランクトンがよく動き、お魚にとってご飯タイムなわけです。
魚を釣るにはなるべく潮が動く日、潮が動いているタイミングを狙って釣りをするとよく釣れます。

では、そのタイミングを見極めるにはどうすればいいかというと、
世の中には便利なものがありまして、指定した場所の潮位と、魚の活性度を表したグラフを表示するサイトが有るんです。

http://tide.chowari.jp/tide.php?p=37

日によって、時間帯によって爆釣タイムが異なります。 基本潮が動いてるときが狙い目で、
朝日が出るタイミングの朝マヅメと夕日が沈む夕マヅメもよく釣れるタイミングとなってま~す。

釣りだけじゃなくて、海水浴をする時は、潮が満ちているときの方がいいですし、
貝掘りをするには、潮が引いている時じゃないと掘れません。

家の近所にある甘崎城跡は、海に浮かぶ島なのですが年に数回、大潮の干潮のタイミングに
歩いて渡ることができるスポットもあります。 まさに瀬戸内のモン・サン・ミッシェル。

甘崎城跡には年に数回、歩いて渡れるタイミングが訪れる。

我が家の最寄りのエリアは鼻栗瀬戸という場所になります。
島に来て釣りしてみようかな〜って方は是非、潮の満ち引きにも気をかけて遊びに来てください!

そら豆とちっちゃいメバル

仕事終わってから、うちはおじいちゃんの畑へそら豆の収穫へ。
夫くんは、明日お友達と釣りに行く約束をしたからと、素振りしに海へ。

そら豆はカラスにいっぱい食べられてたけど、たくさん採れた。

パカっと中をあけてみると、つやつやの薄緑色したお豆さんが。
ふかふかのお布団に包まれているみたい。

image
image

さっそく包丁で切れ目をつけて塩茹でしてみたら、これがもう超うまい。

そら豆をむている間に、夫くんがご帰宅。
大きなバケツにちっこいお魚たちが・・・

image

おばあちゃん曰く、メバルのちっちゃいのらしい。

塩コショウして唐揚げにしてみたら、これが結構美味しい。

image

今日の夕飯は、収穫したたそら豆と釣ったお魚の唐揚げと昨日の残り物で、某黄金伝説ばりの節約飯なのにめちゃ美味しいってやつやわ。

明日は何が釣れるかな?

夕暮れ時に立石展望台に行った
人は誰もいない林道を抜けると、普段生活してるエリアが一望できる展望台があった

大三島&箕面が出会ったレモンビール

昨日、春の強風が吹き荒れる中、「しまカラ」というイベントにお昼ごはん食べに行ってみた。

image

風つよいから景色がとってもクリア。

image

意外とフードが充実しててDJブースもあり、子どもスペースもあり、人数も多すぎず居心地がいい。風が強いけど。

そんな中、まず最初に向かったのはビール!なんと、箕面ビールと書いてるではないですか。こちらのご夫婦は、もと箕面ビールで働いていて、昨年末に退職して大三島に移住してきたとのこと。

そんで、今回は大三島レモンを箕面ビールの製造工場にもちこんで特別につくったんだって。レモンの爽やかな風味とビールの爽快感が相まって、めちゃんこ美味しくて立て続けに3杯飲んでしまった・・・

image
image

かわいくてお茶目なご夫婦。生ビールが出てくるとこが蛇口!

箕面といえば、私たちがつい最近まで住んでいた宝塚の近所だし親近感いっぱい。さらに、ここ大三島での住まいも近いみたい。

今後はビアバー&ゲストハウスをつくる計画もあるそう。できたら、間違いなく入り浸る!

他にも、元料理人の移住5年目の有機農家さんが作る本格的なオムライスイノシシデミソースがけとか、ピラフのライスコロッケとか、しっかり辛いグリーンカレーとか食べまくった。

夏に押しかけて話を聞きにいった、大三島の有機栽培のパイオニア越智さんともお会いできたし。大三島来て初めて若い人が集まる場にいってキラキラパワーを浴び、ビールの酔いもあって午後はごろごろして休日がオワッタ。

はやくビールバーできひんかなって夫くんが今日も呟いてたから、全力で応援したい。

お庭でBBQ

土曜日は、私はひたすら引っ越し荷物の整理の続きをして、夫くんは畑づくり。

午後はおじいちゃんやおばあちゃんが来てお茶して、そのあとおばあちゃんとこの畑でフキ&お花をいっぱいもらって、夕方からリトルカブとゴリラで瀬戸田までいって・・・そして暗くなってから庭でBBQ!

庭でBBQってなんて贅沢な・・・。宝塚の小さなベランダでご飯たべてるだけで、最高な気分だぜーとか思ってたけど、そこに火が加わるとテンションが静かに上昇してしまい、ワインが軽く1本空いてた。

オーストラリアご夫婦&おじいちゃんと初サイクリング

近所に住んでる夫くんのおじいちゃんは、元造船業でブイブイいわせてたバリバリビジネスマン。海外に住んでたこともあり、英語もペラペラ。そんなおじいちゃん夫婦がシンガポールに住んでいた時に働いていた若い女性がメイビスさん。今はオーストラリアに住んではるんだけど、4月3〜6日にご主人のリチャードと大三島に遊びにきてくれました。

メイビス数年前に大三島にきたときに「サイクリングしたい!」と思い、それまで自転車乗れなかったのにオーストラリアで練習したらしい。その夢を叶えるべく、みんなでサイクリングすることに。そしてこれが、私もしまなみ海道サイクリングデビュー!

image

曇りがちょっと残念だけど、雨予報なのに雨降らなかったことがラッキー。

image

自転車借りて、まずは多々羅大橋を渡ってみる。メイビス嬉しそう。そして、後ろからはなんとおじいちゃん86歳!

多々羅大橋をひきかえし、次は瀬戸のオミシマコーヒーへ。景色がよくて、コーヒー美味しくてみんなほっこりした後は、ピットインさんでランチして再び自転車乗って道の駅まで。

多々羅大橋往復から瀬戸のオミシマコーヒーまでの15kmくらいの往復をおじいちゃんも一緒に完走。うちは久しぶりの長距離自転車でお尻が2日間くらい痛かった。いつかしまなみ海道完走してみたいけど、いけるのだろうか・・・